為せば成る#社労士の夢

社労士資格取得を目指して勉強中。
2度目の受験になります。
モチベーション維持のために書きこみ&みなさまのブログを拝見したいと思います。
毎日更新を目標にがんばります!

残り248日

ごぶさたしてます!


年末シーズンですね

飲んだら勉強が

停滞しまくりなこの時期

付き合いもあるし😞

息抜きの時期として

わたしは割り切っています😏


表題にも書きましたが

残り248日です!

去年の体感として

300日超はぜんぜん余裕

200日超くらいから

時は緩やかに流れ始め、

200日切るあたりからは

(2月あたりから?)

あっという間で

二桁あたりからは

カウントダウン

どころではない😅

適度なプレッシャーは

大事なのです。

なのでわたしは

学習カレンダーに

10日刻みで残日数を

書きこんでます。


さてさて

2年目ということで

順風満帆だった労基法✨

安衛法、労災法と進むにつれ

暗雲が立ちこめ始め😵

労基法は改正事項が

圧倒的に少なく、

問題集もサクサク進みます。

しかし、他の法律は

改正があったりの

安衛法は細かい条文もあり

思うようには行かず。

というわけなのです。


またひとつの悩み🌀

試験直前では模試などで

半日で(正確には3時間半)で

5肢70問をガリガリ、

ガリガリと解きます🌝

つまりは5×70問=350問

ところが現状では

100問進めるのも息切れ。

大丈夫かなあ、と。

昨年も直前期には

模試の長丁場のツラさに

胃に穴が開くのではないかと

今年でもう勘弁!だと、

思っていたわけでありまして😔


とりあえずはアスリートのように

頭をまわすことへの

メンタルを鍛える💪

上限の設定をしない

下限の設定をひきあげる

徐々にやっていきます。

徐々に、ね。笑


がんばっているひとは

大丈夫です!

今年お初の方は

問題集に入り始め?

いるかと思います。

半分くらい解ければ

ぜんぜん大丈夫。

半分以上理解できてなくても

ぜんぜん大丈夫😌

3回以上解き直せば

直前期には8割以上

解けるようになってます。


心は折れても

また直すことができる。

がんばったことは

0にはならないと信じて

わたしもがんばります✨

2年目以降の勉強法?

こんにちは

ご無沙汰してます😌


きょうも都心は寒いですね

職場ではカゼのピークが過ぎ

ほっこりしてます。


12月に入り社労士の勉強も

本格始動!

IDEの過去問2冊と

TACの択一合格のツボを

入手✨

昨年もたいへんお世話になりました。

今年もよろしくお願いします😌

来年にはお別れしましょう、ね🌝


2年目以降は参考書や

学習塾を変える方が多数派?

なのでしょうか。

悩んだ結果、適性や金銭的問題

事情はさまざまだと思います。


わたくしめは、

昨年と基本的には

同じスタイルで挑みます。


理由のひとつは、

独学で選んだ参考書で

合格ラインまでは到達できたから。

いまひとつが、

手を広げて中途半端になるより

ひとつを極めたいから。

なにより今の参考書を

愛して止みません😄

おかげさまで2周目の

過去問&問題集は

8〜9割正答できてます✨

自信にもつながります。


また、実践してみて

説明の仕方や文章形式が

統一されている。ので理解がし易い、

同じ会社でも年度別で

内容が更新されている。

のもありがたいです😌

なにより昨年「耕した」

基本書の端書きが

ムダになりません。


さらにさらに

昨年より圧倒的に

読むスピード解くスピードが

進化しているので

余剰時間をプラスαの

教材に費やせるわけです😌

今年は入り始めも早いので

中盤以降は今年から始めた

IDEの答練に費やすつもりです。


めざすのは

TACの模試で

高得点掲載に載ること!

夢の夢ではありますが、

夢は持ちたい。

自信を持って

社労士合格を名乗れるように

日々精進いたします😌

アンテナ高く受信中📡

こんばんは😌


寒い日が続きますね。

インフルエンザも流行り

始めているみたいですね😞

気をつけましょう。


年金制度改革法案が

採決されそうですね。

要チェックです✒️

以下サイトが要点

わかりやすかったです。


年金制度の仕組みや問題点とは?

https://welq.jp/26277


500人超企業の短時間労働者

加入要件については

既出でチェック済みですが、

500人以下の任意加入や

GRIFの合議制法制化は

知らなかったので

動向が気になりますね👀


ニュースで配偶者控除の

法改正解説を

社労士の方がされていて、

かっこいいなー

と思いながら🌝

103万の壁は範囲外ですが

130万の壁というのは

社会保険の扶養基準で

勉強済みのことなのですね😫

ニュースなどと勉強を

リンクさせると

法改正にも強くなるし

理解が深まります😄


電通につづき

三菱電機でも

精神疾患の労災認定が

されたようですね😔

残業が月160時間超

もあったとか。

心理的負荷が強ですね。

パワハラがあったことも

事実として重そうです。


世の中の労働のあり方に

寄り添い続けるのが

社労士なのだろうなと、

意義を確認した

きょういちにちです😌

しんみりしてすみません。